Nizitanのマイクラwiki

詳しいマインクラフトの攻略を載せています。

5種類の村まとめ[minecraft][マイクラ]

イクラには5種類の村があります。

その5種類の村についての解説です。

タイトル画像

草原の村

草原の村の画像

草原の村は丸石や樫の木材系を使って作られています。

草原だけでなく、山にもつくられています。

nizitan.hatenablog.com

砂漠の村

砂漠の村は何種類もの砂岩や、テラコッタでできています。

砂漠では食料を入手する手段が少ないので貴重な食糧補給所として使うことができます。

nizitan.hatenablog.com

サバンナの村

サバンナの村はアカシアの木材や、色付きテラコッタで作られています。

畑の形が特徴的なため、水があふれていることが多いです。

nizitan.hatenablog.com

タイガ(雪タイガ)の村

タイガの村はタイガ、雪タイガバイオームに作られていて、どちらも建物は同じです。

畑にカボチャがあることや、2階建ての家が多くあることが特徴です。

nizitan.hatenablog.com

雪原の村

雪原の村はもっとも最近に登場した村で、雪原に作られています。

雪原があまり見ないバイオームのため、雪原の村もレアです。

レアな青氷が使われています。

nizitan.hatenablog.com

その他の記事

 

サクラの木の植林場の作り方[マイクラ][minecraft]

V1.20で追加される桜の木の簡易植林所の作り方です。

サクラの生える条件や、制限ブロックの位置なども載せています。

タイトル画像

サクラの成長する条件

サクラの木の生育条件の画像

サクラは自分の上8マスにブロックがあると育たなくなります。

また、桜のある高さ以外の隣の2マス以内にブロックがあっても育たなくなります。

(上の写真の赤いガラスのところにブロックがあると育たなくなる)

サクラの木の生育条件の画像2

例えば左の写真ではサクラは育ちますが、右の写真だとサクラは育ちません。

サクラの植林場の作り方

サクラは1本当たりの苗木の期待値が約13個ととても高いです。

(このデータはjavaの1.19.4での20本のデータより)

サクラの木の植林場の画像1

11マス間隔でサクラを置くと、育ったサクラが別のサクラが育つのをほとんど妨げません。

(10マスでもたいていは妨げないのでスペースがない場合は10マスでもいいと思います)

サクラの木の植林場の画像2

そして、地上から10マス目にブロックを置くとサクラの木が地上から取れない範囲にほとんど生えなくなります。

制限ブロックをガラスのような不透過ブロックや、光を発するブロックにすると制限ブロックの上に敵モブがわかなくなります。

また、地面にたいまつを置くと夜でも育つようになります。

サクラの木の植林場の画像3

上の写真のように水流とホッパーを使えば苗木をほとんど自動で回収できますが、桜の苗木は1本から落ちる量が多いので、苗木が大量に欲しいわけでは無ければそこまで必要はないです。

 

java版V1.19.4で作成

その他の記事

 

雪原の村の建築物や入手できるアイテムなど[マイクラ][minecraft]

雪原にできる村の解説です。

入手できるアイテムなども載せています。

雪原の村の写真1

外見など

雪原の村の写真2

雪原の村は上の写真のように大きな村になる場合もあります。

建物は、大きく分けるとトウヒの木系で作られたもの、雪をメインとして作られたもの、氷や青氷で作られたものの3つになります。

鉄を消費するランタンがたくさんあるのも魅力です。

自然にスポーンする村人

ほとんどの場合いる村人

  • 求職者(緑色でない無職)
  • 農民

いない場合のある村人

  • 防具鍛冶
  • 武器鍛冶
  • 道具鍛冶
  • 漁師
  • 石工
  • 羊飼い java版限定
  • 肉屋
  • 司祭
  • 司書
  • 製図家
  • 革職人
  • 矢師
  • ニート

主な入手できるもの

雪雪 トウヒの木材

皮のはがれたトウヒの丸太皮のはがれたトウヒの丸太

トウヒの木のドアトウヒの木のドア 青の氷青の氷

ランタンランタン 青のベット青のベット

白のベット白のベット 赤のベット赤のベット

java版と統合版の違い

java版の雪原の村の漁師の家の画像

羊飼いの家はjava版限定です。

また、漁師の家の樽の数などが異なっています。

建物と入手できるもの

ベットのある家

チェストなし

雪原の村の家の画像1雪原の村の家の画像2雪原の村の家の画像3

上の9つの家はチェストがなくベットが1個か2個あるのと、たまにかまどがあるだけです。

チェストのない家の種類は全村の種類の中で最も多いです。

チェストあり

雪原の村の家の画像4

上の2つの家はチェストがある家です。

(種類の数は全村の中で最も少ないです)

チェストの中身はすべて同じパターンで雪玉、ジャガイモ、ビートルートの種、パンの中から1種類以上とまれに石炭、雪、ビートルート スープ、かまどなどが入っています。

職業系

チェストなし

雪原の村の職業系の家の画像1雪原の村の職業系の家の画像2

雪原の村の職業系の家の画像3

職業系の家には職業ブロックが1個以上あります。

肉屋と石工の家は2種類あります。

java版にはたくさんの家の種類があり、紹介しきれていないものがあります。

チェストあり

雪原の村の職業系の家の画像4

雪原の村の職業系の家のうちチェストがあるのは4種類です。

防具鍛冶のチェストには、パン、エメラルド、鉄インゴット、鉄のヘルメットなどが入っています。

武器鍛冶のチェストには、パン、リンゴ、樫の苗木、鉄インゴット、金インゴット、鉄の防具、鉄のツール、鞍、ダイヤモンド、黒曜石、鉄,金,ダイヤの馬鎧などが入っています。

製図家のチェストには、パン、樫の苗木、紙、村が映った地図(レベル0)(javaだと白紙の地図)、棒、などが入っています。

革職人のチェストはパン、革装備、エメラルドなどが入っています。

どのチェストもパンしか入っていないことがあります。

また、java版限定のものもあります。

その他の建物

雪原の村の写真3

ほかにも道端に青氷や氷、雪の塊や、ランタンの照明や、ベルのある村の中心があったりします。

 

最終更新バージョン V1.19.71

その他の記事

 

ネザライトツールのやや細かめの特徴と作り方[マイクラ][minecraft]

ネザライトツールの作り方がV1.20から変更になりました。

新しくなったネザライトツールの作り方と実装当時からある意外と知らないネザライト防具の特性まで解説していきます。

イメージ画像

ネザライトツールの作り方

V1.20から

V1.20からネザライトツールの作り方が変化しています。

ネザライトツールを作る画面の画像

上のように新アイテム鍛冶型(ネザライト強化)鍛冶型(ネザライト強化)と、ダイヤツールと、ねザライトインゴットを鍛冶台に入れることで作ることができます。

(ネザライトインゴットの入手方法はV1.19までのやつで)

廃要塞の画像

鍛冶型(ネザライト強化)は金ブロックがたくさんあるところのチェストに各1個合計2個確定で入っています。

鍛冶型(ネザライト強化)の作り方

鍛冶型(ネザライト強化)は上のようにやることで複製できます。

V1.19まで

近日記事公開予定

ネザライトツールの特性

道具防具共通の特性

ネザライトツールを溶岩に入れた画像

ネザライトツールは溶岩に入れても消失することがありません。

そして耐久値の上限がほかの装備よりも高く、長持ちします。

(詳しくは下で解説)

道具系の特性

ネザライトとダイヤの比較の画像4

どのツールも耐久値がダイヤモンドよりも多くなっています。

(耐久値はどれもダイヤ1561、ネザライト2031)

また、攻撃力はダイヤモンドより1大きいです。

(java版のクワを除く)

そして、掘るスピードはダイヤより早く金より遅い程度です。

防具系の特性

ネザライトツール・防具の性能をダイヤモンドのツールと比較してみます。

ネザライトとダイヤの比較の画像1

防具強度が1、ノックバック耐性も1、耐久値は44ネザライトのほうが多いです。

(ほかの防具の耐久値の違いは胸当てダイヤ528とネザラ592で64で、レギンスでダイヤ495ネザラ555で60、ブーツでダイヤ429ネザラ481で52です。)

↑詳しく調べる

ネザライトとダイヤの比較の画像2

防具強度は簡単に言うと大きなダメージを受けた時の軽減量で、写真のように受けるダメージが異なっています。

この仕様は1.18.30から統合版にも追加されています。

ネザライトとダイヤの比較の画像3

ノックバック耐性はその名の通りノックバックの距離を減らします。

上の写真のようにノックバックの距離に差が出ます。

(金ブロックがもともといた場所)

ネザライトとダイヤの比較の画像5

ネザライト装備は溶岩に入った時ダメージは受けますが、耐久値が減りません。

まとめ

V1.20からネザライトツールが作りずらくなるのでまだネザライトツールを持っていない人は作っておきましょう。

 

最終更新バージョン V1.19.60

その他の記事

 

 

レンガ階段の作り方と使い方[マイクラ][マインクラフト][minecraft]

レンガ階段は屋根に使う以外にも、煙突の作成に使うことができます。

レンガ ブロックから作ることができます。

レンガ階段の使用例

外見など

レンガ階段の画像1

レンガでできた階段。

低いところから登ることができる。

入手方法と作れるもの

入手方法

クラフトする場合

レンガ階段のクラフト画像(作業台)

レンガ ブロック×6 → レンガ階段×4(作業台)

レンガ階段のクラフト画像(ストーンカッター)

レンガ ブロック×1 → レンガ階段×1(ストーンカッター)

クラフトしない場合

自然には生成されない。

また、コマンドで「/give @s brick_stairs [個数]」を書くことで入手できる。

(かっこは書かなくてもよい)

作れるもの

なし

特性

透過ブロックであり光を通す。(統合版のみ)

燃えているものや溶岩が近くにあっても燃えない。

レンガ階段は階段状の面ならジャンプせずに上ることができる。

隣に別の向きの階段があると形が変わる。

レンガ階段には向きが決まっていて、奥向きによって模様が少し変化する。

(模様が一定の方向を向く)

java版と統合版での違い

java版では不透過ブロックなのに対し、統合版では透過ブロックである。

データ

ブロックの種類:非透過ブロック(統合版は透過ブロック)

燃えてなくなるかどうか:なくならない

採掘用ツール:つるはし

回収用ツール:つるはし

入手難易度:普通

コマンドID:brick_stairs

 

最終更新バージョンV1.90.51

その他の記事

 

 

Block Partyの遊び方[マイクラ][The Hive][minecraft]

Block Partyとは

Block Partyは2023年の初めに追加されたゲームです。

決められた色のブロックのところに早く移動し、最後まで生き残るゲームです。

PVPはありません。

Block Partyのプレイ中の画像1

Block Partyの入口の画像

上の画像のキャラクターをクリックするか、

テレポーター(時計なようなもの)を使った後に、

写真の赤枠のところをクリックするとゲームを始めることができます。

Block Partyで遊ぶ

待機所(ゲーム開始前)

Block Partyの待機所の画像

赤の枠で囲まれたアイテムを使うと、音量などを設定できます。

青の枠で囲まれたアイテムを使うか、宝箱のようなものをたたくと、

テクスチャを変えることができます。

緑の枠で囲まれたアイテムを使うと、経験値の量が増えるブースターを使うことができます。(有料)

黄色の枠で囲まれたアイテムを使うか、タクシーのようなものをたたくと、初めのマップに戻ることができます。

ゲーム中

Block Partyのプレイ中の画像2

ゲームが始まると写真のようなところに飛ばされます。

Block Partyのプレイ中の画像3Block Partyのプレイ中の画像4

ゲームが始まったら上の写真の赤い枠で囲われたところに表示された色のところにすぐに移動しましょう!

カウントが終わるとその色以外の地面が消えます。

アイテム

アイテムボックスの画像

上の写真の?マークがあるものをたたくと4種類のうちどれかのアイテムが出現します。

Color Teleporter

使うと残る色のブロックのところへワープできます。

アイテムの中で一番強いです。

Leap

使うと向いている方向に飛ぶことができます。

少しでも下を向いてると引っかかってあまり飛べないので使うのが難しいです。

また同時に落ちるときに上を向いて使えば落ちるのを遅延することができます。

Jump Boost

使うと5秒間ジャンプ力が上昇します。

あまり使えないので、アイテム取りに使うとよいです。

Speed Upgrade

使うと5秒間移動速度が上昇します。

終盤だと使い物にならないので序盤にアイテム集めに使うとよいです。

最後まで生き残るコツ

Block Partyのプレイ中の画像(終盤)

このゲームでは最後はスピードが速すぎて追いつきません。

そのため序盤にどのくらいアイテムが集められるかが重要です。

円形の配置の地面の画像

また、写真のような円形の地面でない限り基本的に真ん中にいたほうが対応しやすく強いです。

その他

color bombの画像

写真のアイテムは確定で周囲3×3マスを残る色に変えます。

ゲーム終了後

Block Partyのゲーム終了後の画像

そしてゲームが終わると上の場所に移動します。

左端のアイテムを使うと、初めのマップに戻ることができます。

そして時間がたつと、次のゲームの待機所へ移動します。

その他の記事

タイガ・雪タイガの村の建築物や入手できるアイテムなど[マイクラ][minecraft]

タイガや雪タイガにできる村の解説です。

入手できるアイテムなどを載せています。

タイガ村の画像1

外見など

タイガの村の画像2

タイガの村は、タイガと雪タイガバイオームに生成されます。

壁は主に丸石で、屋根は主にトウヒの丸太で作られています。

雪タイガの場合でも建物に変化はなく、雪が積もっているだけです。

自然にスポーンする村人

ほとんどの場合いる村人

  • 求職者(緑色でない無職)
  • 農民

いない場合のある村人

  • 防具鍛冶
  • 武器鍛冶
  • 道具鍛冶
  • 漁師
  • 石工 
  • 羊飼い
  • 肉屋 java版のみ
  • 司祭
  • 司書
  • 製図家
  • 革職人
  • 矢師
  • ニート

最初から存在する職業持ちの村人はその職業の建物があるかでスポーンするかが決まります。

武器鍛冶は、ほかの商業よりも生成率が高く、4,5体いることもざらにあります。

主な入手できるもの

トウヒの丸太トウヒの丸太 丸石

トウヒの木のトラップドア

トウヒの木材トウヒの木材 

たき火たき火 たいまつ

青のベット青のベット 紫のベット紫のベット

java版と統合版の違い

java版と統合版で家の作りが少し異なっています。

java版では防具鍛冶の家に防具立てがあったりします。

さらに肉屋の家はjava版限定です。

建物と入手できるもの

ベットのある家

チェストなし

タイガの村の家の画像1

タイガの村のチェストがない家は4種類です。

チェストがない家はあまり多くないです。

チェストあり

タイガの村の家の画像2

タイガのチェストがある家は4種類で、2階建ての家が2種類もあります。

チェストの中身は4種類の家すべてで同じで、

パン,トウヒの丸太,ジャガイモ,カボチャの種,トウヒの苗木の中から2種類以上と、

まれにエメラルド,大きなシダ,鉄塊,看板,パンプキンパイが入っています。

職業系

チェストなし

タイガの村の職業系の家の画像1

タイガの村の職業系の家の画像2

職業系の家には職業ブロックが1個以上あります。

武器鍛冶と防具鍛冶の家は2種類あり、武器鍛冶の2つ目の家はチェストがあります。

java版にはたくさんの家の種類があり、紹介しきれていないものがあります。

肉屋はjava版限定です。

チェストあり

タイガの村の職業系の家の画像3

チェストのある職業系の家は5種類あります。

その他の建物

タイガの村の中心の画像

ほかにも道端にカボチャがあったり、たき火があったり、牧場があったり、ベルのある中心があったりします。

 

最終更新バージョン V1.19.51

その他の記事